Yamamoto Kyoko
ラテンジャズヴォーカリスト<やまもときょうこ>のオフィシャルサイトです。
Aug. 28, 2023
皆様、ようやく秋へのカウントダウンが始まってきました。
とは言えまだまだ暑さ続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

今週金曜日は、浅草HUBにて2か月に1度の髙山惠子&楽団南十字星のライブにゲスト出演いたします。
髙山惠子さんのタンゴと私の歌でお送りいたします。
浅草HUBはとてもカジュアルな雰囲気のお店で、食事もリーズナブル且つ美味しく、お酒も酒類豊富です。
そんな空間でのライブをお楽しみください。
皆様にお会い出来ます事を楽しみにしております。

                     やまもと きょうこ

こちらに 過去のトピックスを集めました。
 
Update :Aug. 28, 2023 
  ・ ライブスケジュールを更新しました

Update :Aug. 28, 2023 
  ・ 2022年12月、銀座スイングで開催。
    アゼルバイジャンの有名な曲です。
    Bana Bana Gel(バナバナゲル):来て来てどうぞ という感じ
    の曲です。

♪Bana Bana Gel(バナバナゲル)
Update :Aug. 20, 2023 
  ・ Shadow: 「Titileo」(2000年リリース)に入っている曲、
    夏から秋への季節と心境の移ろいを表現した曲。

♪Shadow (シャドウ)
Update :Aug. 9, 2023 
  ・ 2022年アゼルバイジャンBAKUにて。
    アンコールでイマジンを弾き語りをし、
    会場の皆さんと一緒に楽しみました。

♪Imagine (イマジン)
Update :Aug. 6, 2023 
  ・ Volare: ドメニコモドゥーニョの名曲。イタリアのサンレモ音楽祭、
    グラミー賞等の輝かしい実績のある曲。
    2022年秋、やまもときょうこがビックバンドで歌っています。

♪Volare (ボラーレ)
Update :Jul. 25, 2023 
  ・ 2022年12月、銀座スイングで開催。
    ラテン名曲で知られているナンバー
    Piel Canela (ピエル・カネーラ)褐色の肌

♪Piel Canela (ピエル・カネーラ)
Update :Jul. 2, 2023 
  ・ 6月、東京港区麻布十番に位置する中野ダンススクールで開催。
    ダンスと歌がイベントで組み込まれ、楽しいプログラムとなって
    います。
    今回はディスコミュージックがテーマだそうです。

♪サルサパラディウム
Update :Jun. 20, 2023 
  ・ ラテンアメリカと日本を繋ぐ番組「鎌倉ワールドラジオ」の収録
    コロンビア出身のホタルさん、バイリンガルの司会者JUNKOさん、
    池淵さん、トミーさん、とおしゃべりをしてワイワイと楽しかった!
    スペイン、キューバ、アゼルバイジャンの事も話題に入っています。

♪鎌倉ワールドラジオの収録
Update :Jun. 20, 2023 
  ・ やまもときょうこBig Band Live!(2022年11月)
    長きに渡りビックバンドアレンジ曲を集めて来た初めての
    集大成ライブ。 ジャズ・ラテン界の第一線で活躍する
    ミュージシャン達と共にお届けする
    JZ Brat SOUND OF TOKYO

♪Fascinating Rythm
  (ファシネイティング・リズム)
Update :Jun. 7, 2023 
  ・ アゼルバイジャン独立記念日:5月28日
    ホテルオークラにて5月24日にレセプションが行われ
    アゼルバイジャン国歌と日本国歌斉唱をさせていただきました。

♪アゼルバイジャンデー(日阿国歌斉唱)
やまもときょうこ コンテンツ
やまもときょうこ プロフィール やまもときょうこ ライブスケジュール やまもときょうこ ヴォーカルレッスン
やまもときょうこ ヴォーカルQ&A やまもときょうこ ブログ
やまもときょうこ フェイスブック
やまもときょうこ CDアルバム やまもときょうこ ビジネスメール やまもときょうこ メール やまもときょうこ メディア
やまもときょうこ アザーニュース
第35回「日本ジャズボーカル賞」の受賞式に、アゼルバイジャン公営放送AZERTAの取材が入り、やまもときょうこの大賞受賞がアゼルバイジャンで紹介されました。

紹介ページには、受賞式の写真のほかビデオも掲載されています。


アゼルバイジャン国営放送のサイト

Jazzworld誌の2018年1月号より執筆を承っている連載コラムを紹介させて頂きます。
ヴォーカルレッスンの現場で起きた様々な事象の問題をテーマに書いています。
編集部様より許可を頂きましたので、私のHPでもご紹介させて頂きますね。
どうぞお役に立てて下さい。
アゼルバイジャン大使館にて、アゼルバイジャン国営放送「AZERTAC」の取材がありました。ギランホールディングスのジャレザクロジュースとかかわるきっかけや、今年Goycayザクロホリデーでのアゼルバイジャンの方々との交流にも触れます。


アゼルバイジャン国営放送の動画サイト
やまもときょうこ ヴォーカルレッスン
やまもときょうこ ブログ

Jale Japan Inc.


Copyright ©  Jale Japan Inc. All Rights Reserved.